ボス級社内SEのお役立ち技術情報

社内SEのシステム開発について。メインプログラム言語C#

【Sql Server2016】接続文字列が2種類ある件について

C#などのプログラムよりSQLSERVERに接続するために使用する接続文字列ですが、 2種類あります。 ①サーバを「DataSource」指定する場合 【SQLSERVER認証】 Data Source=H\SQLEXPRESS01;Initial Catalog=NameList;Persist Security Info=True;User ID=sqlserve…

【Microsoft SQL Server Management Studio(SSMS) 14.0】接続先データベースエンジンを見た目で分けて接続間違いを防止する方法

Microsoft SQL Server Management Studio(SSMS) では、 本番用データベースエンジンとテスト用データベースエンジンのどちらに接続しているのか、デフォルトの設定では直観的に分かりません。 クエリウィンドウを開き、本番のデータベースエンジン上で、 誤…

【VisualStudio2019 (C#)】一定期間経過後、自動で消えるメッセージボックスを表示する方法

C#

いろいろ調べたのですが、 簡単に自動で消えるメッセージボックスを作成する方法が見つかりませんでした。 そこで自分なりにコーディングしました。 開発環境 OS:Windows10 64bit開発環境:VisualStudio2019プログラム言語:C# (.Net) コード ①表示するフォ…

【Microsoft SQL Server Management Studio(SSMS) 14.0】クエリショートカットを登録すると基本SQLがショートカットで実行できて大変便利

SQL SERVERのクエリショートカットをご存知でしょうか? 全行表示(select * from テーブル名)やテーブル行数(select count(*) from テーブル名)を登録したショートカットより実行ができます。 複雑なSQLは置いといてよく使用する簡単なSQLは即座に実行で…

【VMware vSphere Hypervisor((ESXi 6.7.0 Update 2 )】ESXi(ホストPC)を別PCからシャットダウンおよび電源ONする

遠隔のクライアントPCよりESXiサーバをシャットダウンさせたり、 リモートパワーオン(WoL(Wake on LAN))ができたら大変便利です。 その設定方法を紹介します。 WoLはPCによりできたりできなかったりするので仕様を確認する必要があります。 作業要件 ク…

【Sql Server2016】データベースの負荷や実行状態を簡単に確認する方法

Sql Server2016でサーバの負荷状態あるいは実行状態を確認したいときがあります。 そんなときは「利用状況モニター」を使用すると簡単に確認ができます。 本番稼働中でも問題はありませんが、比較的負荷の少ない時間帯で行うのがベストです。 確認環境 OS:W…

【VMware vSphere Hypervisor( ESXi )】NEC LAVIE (PC-LL750DS3ER) ノートPCにESXi (6.7.0 Update 2 )をインストールしてみた

空いたノートPCができたので仮想化ソフトウェアをインストールして仮想環境を整えてみました。 仮想環境ソフトウェアには、大きく分類すると以下2種類がありますが、 今回はハイパーバイザ型のESXi (ver 6.7.0)です。 ホスト型:OS上で動作する 例 VirtualBo…

【Laravel5.7】CRUDアプリケーションを最速で作成する⑦ 詳細画面

前回の記事で、CRUDのDELETE(削除)ができるようになったので、 SHOW(詳細画面)を作成します。 以下記事がこの記事の基本部分になるのでこちらからご覧ください。 www.topse.work 開発環境 OS:Windows10 64bitXAMPP:v3.2.2MySQL(MariaDB):10.1.35-Mari…

【Laravel5.7】CRUDアプリケーションを最速で作成する⑥ DELETE(削除)

前回の記事で、CRUDのUPDATE(更新)ができるようになったので、 CRUDのDELETE(削除)を作成します。 以下記事がこの記事の基本部分になるのでこちらからご覧ください。 www.topse.work 開発環境 OS:Windows10 64bitXAMPP:v3.2.2MySQL(MariaDB):10.1.35-…

【Laravel5.7】CRUDアプリケーションを最速で作成する⑤ UPDATE(更新)

前回の記事で、CRUDのCREATE(新規作成)ができるようになったので、 CRUDのUPDATE(更新)を作成します。 以下記事がこの記事の基本部分になるのでこちらからご覧ください。 www.topse.work 開発環境 OS:Windows10 64bitXAMPP:v3.2.2MySQL(MariaDB):10.1…