SQLSERVERを使用するならば、
Microsoft SQL Server Management Studio(SSMS) は必須のMicrosoft公式ツールです。
安定したツールで使用感が大変いいのですが、
日本語情報があまりないなと感じます。
そこで、現在の私のベストな設定方法を紹介したいと思います。
設定
基本設定
本番用データベースエンジンと開発用データベースエンジンでステータスバーの色を変えています。意図しないSQL防止につながります。
行番号を付加する
クエリウィンドウを表示させたときに行番号がないと不便です。
SQLエラーが発生した箇所も行番号が出てくるので、
表示したほうがベストでしょう。
[Tool] - [オプション]から変更できます。
クエリショートカット
以下記事にまとめてあります。
大変便利な機能なのでぜひ設定してみて下さい。
クエリウィンドウのタブタイトルを簡略化する
クエリウィンドウのタブタイトルの見た目をよくする方法です。
サーバー名・データベース名・ファイル名・ログイン名
↓
ファイル名
にします。
詳しくは以下記事で投稿しました。
拡張機能
SQL整形エクステンション
クエリウィンドウに入力したSQLを整形してくれます。
大変便利です。
Poor Mans’s T-SQL Formatter
参考サイト
http://gomocool.net/gomokulog/?p=389